皆さんパワースポット好きですか?
京都には関西を代表するパワースポットがたくさんありますが
今回はハイキングをしながかパワースポットを巡る
貴船神社&鞍馬寺
を紹介します。
自然の空気をたっぷり吸って、占いをして、美味しいご飯&スイーツを食べて…
女性にとってもおすすめなルートです。
ルート
叡山電鉄 鞍馬駅→由岐神社→鞍馬寺→鞍馬山→木の根道→奥の院・魔王殿→貴船神社奥宮→中宮(結社)→貴船神社 本宮→叡山電鉄 貴船口駅
ハイキング初心者にはもってこいのコースです。山道は整備されているので歩きやすいスニーカーでも問題ないですが、時々ぬかるんだ所もあるのでトレッキングシューズがおすすめです。
貴船口駅・鞍馬駅どちらからスタートしても良いのですが、鞍馬駅からスタートした方が下りが多いので少し楽かなと思います。
お得な「鞍馬・貴船1dayチケット」も販売されています。
鞍馬駅
出町柳から叡山電鉄で30分。鞍馬駅に到着です。
鞍馬駅を降りると巨大な天狗が出迎えてくれます!長ーい鼻が立派!!
そしてその横に新しい天狗!令和元年10月18日に設置されたらしいです。
鞍馬駅から少し歩くと山門(仁王門)が現れます。
ここで愛山料300円を払います。
由岐神社
縁結び・子宝や病気平癒などにご利益がある神社。
小規模な神社にですがこの大きな杉がすごい存在感を放っています。
樹齢800年のご神木!
鞍馬寺
「京都最強のパワースポット」とも言われる鞍馬寺!
特に本殿金堂の前に広がる「金剛床」と呼ばれる石床が最強のパワースポット。
六芒星の中心に立ち、両手を大きく広げ空を仰ぎます。ここでは、「人間と宇宙が一体化し、願いが叶う」と言われています。
行列に並び、私もやってみました。
鞍馬山・木の根道
鞍馬寺の本堂の裏から鞍馬山へ続く道があります。ここから山超えハイキングを楽しみます。
少し進むと与謝野寛・晶子歌碑や移築された与謝野晶子の書斎(冬柏亭)が現れます。
この書斎は50歳の誕生日に弟子からプレゼントされたそう。
書斎の向かいには霊宝殿と言う博物館もあります。
霊宝殿を超え進むとだんだん山道っぽくなってきます。
頑張って登っていくと…
インスタなどでよく見かける鞍馬山ハイキングの見所!「木の根道」が出てきます。
岩盤が固く、木の根が地表を這っています。
牛若丸(源義経の幼少期)の修行の場だったことでも知られています。
奥州に下る牛若丸が名残を惜しんで背を比べた石と伝えられている「背比べ石」
牛若丸が修業の際に水を飲みのどを潤したといわれる「息つぎの水」
鞍馬天狗が牛若丸と出会ったと言われる場所「僧正ガ谷不動堂」ここにも「六芒星」がありパワースポットとなっています。
歴史はあまり詳しくない私ですが、この山の中で伝説の残るような物語があったのだと思うと何だかワクワク。義経について色々知りたくなりました。
奥の院・魔王殿
鞍馬寺の奥の院「魔王殿」。「尊天」のうちの一体「護法魔王尊」をが祀られています。650万年前に人類を救済するために金星から地球に降り立ったと言われています。運勢や運気アップにご利益があります。
魔王殿どこにあるのかなーと思いましたが、奥の院の奥に魔王殿があります。
奇岩の上にある小堂。魔王殿あたりはすごいパワーのあるパワースポットと言われています。
ここまで来れば貴船までもうすぐです。山を下っていきます。
貴船神社
貴船神社には本宮・中宮(結社)・奥宮があります。
まず1番奥の奥宮へ。
神武天皇の母である玉依姫命が、黄色い船に乗って大阪から当地に上陸し、水神を祭ったのに始まると伝えているそうです。
本宮から少し離れているのでここまで訪れない方も多いですが、貴船で1番パワーを感じる場所でもあるので是非訪れましょう!
奥宮参拝の後は中宮(結社)へ。
恋を祈る神様「磐長姫命」を奉っている、縁結びの神社。
いよいよ貴船神社の本宮へ。
石畳の参道には朱色の灯ろうが並びがとっても美しい。
貴船神社の本宮の御祭神は高龗神。ご利益はえんむすびや諸願成就、運氣隆昌。
縁結びの特別祈願もしていました。恋愛成就で訪れる女性が多いのも納得です。
紅葉の時期に訪れたので絵馬も紅葉型でした。
若者に大人気の水占いも!!
200円を収めで好きなみくじを1枚選びます。
水に浮かべると…文字が浮かび上がってきます。
おみくじはQRコードを読み取ると…スマホで結果を保存しておく事ができます。
多言語に変換することもでき、海外からの観光客もおみくじを楽しめる仕組みになっていました。
スマホに結果を保存して、おみくじは境内に結びました。
貴船口駅
貴船神社から30分ほど川沿いを歩いて駅まで向かいます。
路線バスも走っています。
細い道は車も通るので注意が必要です。
おすすめグルメ
貴船倶楽部
貴船神社本宮と中宮の間ににあるとっても素敵なお店。
ランチでもカフェでも利用できます。
美味しすぎる鳥すき丼を頂きました。
ふたば
ハイキング帰りに叡山電鉄 出町柳駅へ。毎日大行列のできている「ふたば」県外からこれを買うために来る方多いぐらい人気の「豆餅」!!
柔らかいお餅と豆の絶妙な塩加減がやばいです!ペロッと食べてしまう。豆餅以外も本当に美味しい!お土産にオススメです。
茶房いせはん
こちらも出町柳にある甘味処の人気店。
「ぜんざい」や「あんみつ」など京都らしい和カフェ。
ハイキング後の休憩に。
ほっこり白玉を頂きました。
まとめ
初心者にとっても歩きやすいコースです。
ハイキングをしながらパワースポットを巡り、歴史にもふれることができ充実した1日になること間違いなしです!
是非、友達やカップルで訪れてみてはいかがですか?